top of page
FTALPHA
*

FT ALPHA
*

テンプレート作製
プリントアウトした図面をスチレンボードに貼って、テンプレートを作ります

型抜き
テンプレートを元に型抜きします。 材料は100均のデコパネです

機体の仮組
補強と彩色を兼ねて、デコパネ両面にクラフトテープを貼りました

主翼を付けてみました
Alphaの主翼が出来ていないのでBRAVOの主翼を付けてカナードの位置を調整します

尾翼の作製
バーチカル、ホリゾンタル スタビライザーの切り出しとテープ貼り

スタビライザーの取り付け
バーチカルスタビライザーを取り付けます、接着剤が固まるまでデコパネで固定します

スタビライザーの取り付け
ホリゾンタルスタビライザーを取り付けます

主翼の作製
デコパネを2枚重ねて主翼を切り出します

主翼の作製
2枚のデコパネを接着しラインに合わせて折り曲げて主翼にします

主翼の作製
出来ました

機体完成
機体が出来たのでこれからメカを搭載します

メカ搭載
モーター、アンプ、サーボを載せました

メカ搭載
設計図面には無いラダーを取り付けました

おおっ❗、飛んだ~
テストパイロットにお願いして、初フライトです。

もっとゆっくり飛ばして~
テストパイロット、フルスロットルで飛ばしまくり~、スマホで撮影できませ~ん

無事着陸
ちょっとUP気味ですが、無事着陸しました。テストパイロットさん有り難う御座います、重心調整して再度調整をお願い致します。
FT ALPHA: FT ALPA
bottom of page